阿蘇のなかブログ

阿蘇のなかは今年初めて無農薬米に挑戦しますので、作り方とか除草の仕方とかな〜んも知りません。そこで南阿蘇の喜多無農薬米生産会が除草機の講習を行うと聞き、行ってまいりました。

 

こちらがその除草機。エンジンでぐるぐる回る歯で田んぼの土をかき混ぜ、草を抜くという極めて単純な機械です。

除草機

無農薬でお米を作るんであれば、当然除草剤も使用しませんので、除草機の使用は必須なんです。

 

まずは「北野さんの無農薬栽培米 」の生産者である北野さんがお手本を見せてくれました。さすがに手馴れてらっしゃる。

除草機の講習1

その後、除草機を使ったことのない人が次々と実際に使用していきます。

除草の練習

店長も体験。うぬぬ、機械のパワーで楽ちん除草かと思いきや、これは結構キツいぞ。ぬかるみに足取られるし、ちょっとずれると稲も除草しちゃうし。ぶっつけ本番でやらずに、講習うけてよかった。

 

除草機の講習をうけた店長

福岡へ遊びに行った帰りに、太宰府へ立ち寄る。勉強もしないのに大宰府へ立ち寄る。

太宰府学問の神様に、阿蘇のなかの商売繁盛をお祈りしました。「道真公、学生だけでなく、どうぞ店長もお助けください」・・・。

笑う息子齢8ヶ月の息子も「父ちゃんアホじゃないの〜」とばかりに笑っております。

 

その後、梅ヶ枝餅を食べて帰りましたとさ。

  • 2012.5.24

    米作り

  • プールで育苗で楽ちん楽ちん

阿蘇のなかが自ら栽培している古代米。

すくすくと育っております。

 

苗の成長には水が必要不可欠なわけですが、

昔はどの農家も毎朝苗箱にホースで水をかけておりました。

しかし現在はビニールでプールを作って、そこに苗箱を沈めっぱなしという「プール育苗」という方法がメジャーなようで、阿蘇のなかもその方法を取り入れて育苗しております。

プール育苗

プール育苗は病気にかかりにくく、健康な苗が育ちやすいそうです。

 

黒米の苗も伸びてきた。なんかもう黒いし。



ある程度まで育ったら、いよいよ田植えだぜ。

自然栽培野菜セットの宇都宮さんより梅干しをいただきました。

もち、オール自然栽培!

 

4kgほどなので200gで販売すると、ほんの20個ほどの数です。

しかし数が少ないからといって妥協しないのが店長が店長たる所以。

わざわざ黒い蓋を別注し、ラベルも作っちゃったぜ。こりゃ赤字だぜ。

宇都宮さんの梅干し

売れるといいな売れるといいな。

  • 2012.5.19

    取材

  • 島川さんの田植え

無農薬栽培黒米の生産者である島川さんの田植えを取材してきました。

いや〜、いい天気っすなぁ〜。

島川さんの田植え1

島川さんは合鴨農法で無農薬黒米を作っておりますが、

アイガモちゃんの投入は7月くらいとのこと。またその時は写真を撮りにこよう。

島川さんの田植え2