阿蘇のなかブログ

当店が無農薬・無肥料の自然栽培で作っております、赤・黒・緑の古代米

田植えしてそろそろ2週間。

かなり雑草がはびこってきましたので、一回目の除草を施しました。

無農薬栽培なので、当然除草剤も使用しません。

よって、除草は「除草機」というマシーンで行うことになります。

除草作業中

北野さんの無農薬栽培米」の生産者である北野さんから除草機を借り、

いざ除草を始めようとしたら大雨が。

しかも半端な雨ではない。まるで台風じゃないか。

1時間で終わる予定が、結局2時間もかかってしまい、

すっかりクタクタな店長なのでした。

半分終わり、余裕の笑みを浮かべる店長

昼食に、阿蘇市蔵原にあるolmo coppia(オルモコッピア)に行く。

オルモコッピアの外観

初めてきたんですが、自家菜園で作った有機野菜などを使用しているカフェのようです。

「日替わりパスタ」を頼んだところ、これがかなり美味しかった。

日替わりパスタ

妻が頼んだのは車麩のソテーがメインの「畑の野菜ワンプレート」というメニュー。

少しもらってパクリ。これまたなかなか美味しい。お麩のソテーなんて初めて食べた。

車麩のソテー

みなさんも阿蘇にお越しの際はぜひ。

http://olmo-coppia.com/

  • 2012.6.28

    取材

  • 緑米の塩麹

美緑こふれさんより「緑米で塩麹作りますよ〜」とご連絡をいただいたので、さっそく取材へ。

 

もう麹は出来ていたので、残る工程は麹と塩を混ぜ合わせるくらい。

少し塩を入れては手で混ぜ合わせ、また少し塩を入れていく。

緑米塩麹

 

ネットでちょっと検索してみたところ、緑米の塩麹は発見できなかった。

もしや日本初なのかー!?

 

近日中に発売を開始する予定です。

  • 2012.6.22

    米作り

  • 植えつぎしましょう

今日は田んぼの植えつぎをしました。

植えつぎとは、田植機で田植えした際、うまく苗が植えられなかった部分に人力で苗を植えていくことです。

植えつぎ

これが見た目以上にかなりキツいんですよね。

終わったあとはバテバテ。800kcalくらい消費した気がする。

 

ギフト用の包装紙を作ったのであーる。

包装紙

我ながら素晴らしいデザインなのであーる。