阿蘇のなかブログ

おかげさまで大好評の「阿蘇古代米ブレンド」。

 

 

「人にプレゼントしたいので炊き方とか分かるパンフレットとかあったら入れてください」というご意見を何件かいただいたことを受けまして、ちゃんとしたパンフレットを作成いたしました。

 

パンフレット

 

う〜ん、ステキ。

 

パンフレットの中身

 

中には炊き方の他にも、古代米の栄養成分とか農薬や肥料を使わずに作ったお話なども載っております。

 

現在、お米を注文していただいた方にこのパンフレットを差し上げておりますので、

どうぞご覧になってください。感動したらぜひ買ってください。

 

 

 

「買ってみたいけど、食べたことないからどんなもんか分からないし〜」

 

 

 

・・・分かりました!

 

今ならお米を買っていただいた方に古代米ブレンドの無料サンプル10g(1〜2合分)プレゼント

 

パンフレットも入れておきますので、それを見て炊いて食べてみてくださいな。

おいしかったら買ってください。

 

無料サンプル

 

無料サンプルだからといって、適当にパッケージしませんぜ。

デザインにはとことんこりますぜ〜。

 

シマシマだからシマシマテープでパッケージです。

3月も中旬に入り、阿蘇もだいぶ暖かくなってきました。

 

阿蘇のなかでは今年も米作りをするので、

店長は春から秋にかけては基本的につなぎ姿で過ごすこととなります。

 

つなぎ

 

今年はどんなつなぎを買おうかな〜と思案していたんですが・・・いや、ダメだダメだ

 

 

農家はつなぎという旧時代の既成概念に囚われていてはダメだ。

 

若い農家が新しいことをやらなくてどうする。

きゃりーぱむぱむ(言えてない)に負けてちゃダメなんだよ。

 

 

というわけで、今年はファッショナブルに農業に勤しみたいと思います。

 

 

 

というわけで、田んぼの水を見に行く時にもコレクションブランドで固めた服装で行くことにします。

 

イメージとしては・・・

 

バーバリー

 

「どれどれ、稲はちゃんと成長してるかな」

 

 

こんな服装で田んぼに行ったら多分稲の成長も止まりますし、農家に通報もされますね。

 

 

 

しかしメンズはまだマシです。

 

これがもし女性農家だったら・・・・

 

女性農家

 

「どれどれ、稲に虫はついていないかしら」

 

 

こんな服装で田んぼに来たら虫は即死しますし、

私ですら「なんか田んぼにでっかい蛾みたいのがいるんですけど!!しかもすっごい毒ありそうなやつ!!」って役場の農政課に通報しちゃいますね。

 

 

 

 

というわけで今年もやっぱりコメリで普通のつなぎを買っときます。

 

でもオリジナルプリントくらいはしたいですね。

 

先日、店長の母校である

一の宮町立(現・阿蘇市立)中通小学校

学校統合のため閉校となりました。

 

 

田舎の小学校なんで元から児童数は少なく、

店長が在学していた20年前ですら全校生徒は100人ちょいくらいだったんですが、

最後は全校生徒17人だったようです。

超少子高齢化社会まっしぐらですね。

 

 

 

それはさておき、閉校記念として発行された記念誌に

開校から閉校までの卒業写真が載っていました。

 

その中には当然店長の卒業写真もあったんですが、改めて見ると、

なんと言いますかか、やはり店長のカッコよさは当時から群を抜いておりますね。

 

卒業写真
 

中通小学校平成4年度の卒業写真。

 

基本的に田んぼしかないため、地区内に信号機が一個もないという田舎中の田舎にある小学校の生徒なだけあって、やはり生徒もイモっぽい(死語)奴らばっかです。

 

が、その中でも輝きを放つ生徒が約一名・・・

かっこいい店長

 

見て下さいよ。Gジャンチノパンですよ。

 

 

卒業の記念撮影に上下ジャージで臨むという節操のない同級生たちの中で、こんなセンスの良い服でまとめあげてくる店長のセンス。

 

 

周りの奴らの着てる服なんて、兄ちゃんや姉ちゃんのおさがりとか、その辺で拾ってきたやつとかそんなやつですよ。

 

 

一方、卒業写真だからといって決めすぎは逆にかっこわるいのでGジャンでカジュアルさを演出しつつ、しかしカジュアルになり過ぎないようにGジャンのボタンは上まで留めさらにチノパンで全体を引き締める。最後に足元はやはりスニーカーで崩してくる

 

 

くぅ〜、小学生ながらなんてセンスなんだ。

 

 

覚えてないけど、多分Gジャンはディオールオム、チノパンはマルタンマルジェラ、スニーカーはジミーチュウだったと思います(ウソ)。

 

 

 

が、しかし!

なんと店長のセンスの遥か上を行く者がいた!

 

 

それは大正5年(1916年)の卒業写真・・・

 


大正5年


 

 

ううむ・・・・大正更紗学生帽だと・・・!?なんてセンスしてやがるっ・・・!!

恐るべし百年前・・・!!

 

 

それはともかく、真ん中に鎮座ましましておられる大正モダンな人は一体何者なのでしょうか。

当時の校長先生でしょうか。それとも通りすがりの華族の方でしょうか。

 

 

というか、ここまで古いと中通小学校というより尋常小学校ですね。

 

我が息子が1才半を目前にしてようやく歩き始めました。

 

歩いたマイサン

 

かねてより歩くことに関してはどうもやる気がないヤツでして、

「他の子はとっくに歩いてるどころか、もう走ってんだぞオイ!」とプレッシャーを与えてみても、「えー、どうせ人間、いつかは歩くわけだし。なら今はハイハイを楽しみたいし」みたいな感じで、全く歩くそぶりさえ見せなかったわけですね。

 

その代わりハイハイはすんごい速かったですね。計ったことないけど、時速20kmくらい出てたんじゃないかな。

 

1才と6ヶ月になる

 

基本的に自由気ままに育てるつもりですが、適度なプレッシャーは与えたほうがちゃんと成長するのかもしれませんね。

 

というわけで、次は「他の子は宙に浮かぶどころか、もう空飛んでんだぞオイ!」とかいって謎のプレッシャーを与えてみることにします。

 

 

うまくいけばヨロヨロしながら飛ぶかもしれません

メールマガジンにて告知しておりました通り、

2月21日の熊本日日新聞の朝刊に店長と高島さんの記事が掲載されました。

 

newspaper
 

こちらをクリックすると大きな画像を見れますのでご覧あれ。

 

新聞に載ってすぐに「載っちゃったぜ〜!」なんてブログに書いちゃうとなんか小物感が漂ってる感じがするような気がしたので、「フフン、店長にとって新聞に載ることなんぜ日常茶飯事さ。取り立てて騒ぐことじゃなくってよ」みたいな感じを装おうと思って、ちょっと遅れて報告しようとしていたらすっかり忘れてしまい、2週間経って今さら報告することになってしまってやっぱり小物感が漂ってしまった店長なんですが、いや〜新聞に載るなんて夢にも思いませんでしたね。

 

しかもすっごい記事大きいし。

 

 

ちなみに記事に取り上げられている高島さんの古代米ブレンド速攻完売しました

 

 

 

その代わりといっちゃあなんなんですが、「阿蘇のなかの古代米ブレンド」をヨロシク!