![[メール便対応] 阿蘇おふくろ工房の阿蘇本漬けたかな](/upload/save_image/02021555_5892d7e36ec54.jpg)
この商品の生産情報
生産者
阿蘇おふくろ工房
商品情報
生産者
阿蘇おふくろ工房
生産地
阿蘇市小里
内容量
200g
原材料名
高菜(阿蘇産)、唐辛子(阿蘇産)、塩
保存方法
常温保存(開封後冷蔵)
発送方法
常温発送
JAS法に基づく品質表記
名称
高菜漬け
原材料名
高菜(阿蘇産)、唐辛子(阿蘇産)、塩
内容量
200g
賞味期限
別途商品に記載
保存方法
常温保存 ※開封後は冷蔵保存を行い、賞味期限に関わらずお早目にお召し上がりください
製造者
阿蘇おふくろ工房 熊本県阿蘇市小里781
お米の梱包について
当店のお米(5kg売り)は米袋に脱酸素剤を入れ、お米の酸化や虫の発生による品質低下を防止しています。
米袋を開封する際には脱酸素剤をご確認いだただ、誤って口にしないようご注意ください。
脱酸素剤が酸素を吸収するため、到着時には真空パックのように米袋が硬くなっている場合がございます。
お支払い方法について
カード決済
VISA、Master card、Amex、Diners、JCB
銀行振込
ゆうちょ銀行、PayPay銀行
コンビニ後払い(NP後払い)
商品到着後にお支払い
手数料200円
代金引換払い
ゆうパックの代金引換払い
手数料300円
送料・配送について
北海道・東北
1380円
関東・信越
1120円
北陸・東海
1020円
近畿・四国
980円
中国・九州
880円
沖縄県
1180円
冷蔵商品
上記送料プラス450円
メール便
260円
配送会社
日本郵便の「ゆうパック」
阿蘇の名物といえば、やっぱり「高菜漬け」。長い時間をかけて乳酸発酵した高菜って、本当に美味しいんですよね。ご飯にはもちろん合いますし、ここらのラーメン屋さんでは具材としても定番になっております。
しかし、阿蘇の物産館なんかに行くといろいろなメーカーの高菜漬けがこれでもかというほどズラリと並んでいますが、「阿蘇産の高菜」だけを使っている高菜漬けって、意外に少ないんです。
実は農家の高齢化、漬物の消費量の減少により、阿蘇産の高菜の生産量はどんどん減少しているため、多くのメーカーが高菜を確保するために阿蘇のお隣の大津町や菊陽町などの高菜を使用しているのです。
もちろんそれらの高菜も「熊本産」ではありますが、やはり阿蘇産の高菜でないと、あの味は出ないんですよね。阿蘇の高菜は10月に種を撒き、翌年の3月中旬から4月上旬にかけて収穫します。阿蘇は高冷地のため気温が低く、冬は毎朝霜が降り、時には雪が積もります。そんな環境の中で育つ阿蘇高菜は、決して大きくはないものの、その小ぶりな葉と茎の中に高菜本来の旨みがギュッと凝縮されており、阿蘇高菜独特のピリリとした辛味が出るのです。
さて、阿蘇おふくろ工房の「阿蘇本漬けたかな」ですが、もちろん100%阿蘇産の高菜を使用しております。阿蘇内の契約農家からも仕入れておりますが、おふくろ工房のオバちゃんたちの家で作っている高菜も多いのだとか。その高菜を阿蘇市小里にある「阿蘇おふくろ工房」の加工場で、半年から一年ほどの期間、じっくりと醗酵させます。
おふくろ工房の高菜漬けの特徴はそれだけじゃありません。この高菜漬けは「無添加・無着色」で製造しております。この商品の原材料を見てください。「高菜、唐辛子、塩」だけでしょ?うまみや酸味を出すために添加物を入れている高菜漬けも多いのですが、おふくろ工房の高菜漬けは「昔と同じ阿蘇高菜漬け」ですから、添加物の類は一切使用しないのです。ですので、おふくろ工房の高菜漬けの味は素材本来の味。阿蘇の代々伝わってきた高菜漬けと同じ、乳酸発酵による自然の味なんです。
表面の塩をよく洗い流して塩加減を調整する。
洗い終えた高菜は均等に揃えて袋詰めする。
シールを貼る前に袋を拭いてキレイに。
表と裏にシールを貼ったら完成です。
阿蘇高菜漬けの美味しさは「茎」にあります。在来種である阿蘇高菜の茎は非常に固く、収穫する際は手でポキっと折って収穫します。この固い茎が長時間に渡り乳酸醗酵することにより、あの絶妙な食感を生み出すのです。人によっては高菜を漬ける際に、葉は全部ちぎって捨てて、茎だけを漬ける場合もあります。それほど阿蘇高菜は「茎」が重要視されているのですね。私はしんなりとした「葉」の部分も好きなのですが、お召し上がりいただく際は「茎」に注目してみてください。
高菜は切らずに、一本一本丁寧に並べて包装してあります。食べる際にお好みの大きさにお切りください。葉の部分はおにぎりに海苔の代わりに巻いても美味しいですよ。あらかじめ使いやすい大きさに切ってある「阿蘇本漬けきざみたかな」、油で炒めてある「たかなめしのぐ」もございます。ご用途に応じてお選びくださいませ。
この商品はメール便(送料260円)で発送可能です。この商品をメール便で送る場合、一度に送ることができる量は「3袋」までです。3袋を超えるご注文はメール便は2便以上に別れるため送料が加算されます。なお、他のメール便商品と同時にご購入される場合は一度に送ることができる量は減りますのでご注意ください。
メール便はポストへの投函にて配達完了となりますので、メール便商品のみご購入の場合は「代金引換払い」はご利用できません。
メール便はポストへの投函にて配達完了となりますので、メール便商品のみご購入の場合は配達日時のご指定はできません。
無農薬栽培米のみ取り扱い 当店は農薬や化学肥料を使用せず栽培したお米のみ取り扱いしております。万が一にも慣行栽培のお米が混ざることはありません。
信頼できる生産者たち 有機農産物は信頼性が第一。当店では阿蘇地域の生産者とだけ取り引きを行い、さらに栽培期間中は各生産者の圃場へ月に2回以上行き、栽培の様子を直に確認しております。
無料で脱酸素剤パック お米(5kg売り)には脱酸素剤を入れて無酸素状態にすることで、輸送中や保存時におけるお米の酸化や虫の発生による品質低下を防止しています。
ご注文後に精米いたします お米の精米度合は玄米、白米、7分づき、5分づき、3分づきの5種類から無料にてご選択が可能です。
玄米、白米、分づきが選択可能 お米は精米した瞬間から品質低下が始まります。当店では精米をご注文後に行うことで、できるだけ新鮮なお米をお客様の元へお届けいたします。