Tesuya Kitano
2018北野鉄矢さん 平成30年度産商品ページ

阿蘇のなかストアが作る、無農薬・無施肥栽培のお米

平成30年度、熊本南阿蘇産。北野鉄矢さんが作る、無農薬・無施肥栽培のササニシキ。

この商品の生産情報

北野鉄矢さん

生産者

北野鉄矢さん

生産地

熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽

品種

ササニシキ

農薬の使用

使用なし

肥料の使用

使用なし

農薬不使用の年数

7-8年目

肥料不使用の年数

7-8年目

育苗

昨年より全ての田んぼで「ササニシキ」を栽培している北野鉄矢さん。今年度も引き続きササニシキを栽培いたします。

2018年5月9日、北野鉄矢さんの苗を撮影に伺うと、近くの田んぼで代掻きを行っておりました。話を聞くとあと3日後に田植えを行うとのこと。自宅横のビニールハウスに行くと、田植えを待つササニシキの苗がずらりと並んでおりました。

田植え前のササニシキの苗。 代掻きする北野鉄矢さん。

田植え

2018年5月12日、一回目の田植えを行いました。丁寧な代掻きで高低差が極めて少なくなった田んぼにまっすぐに苗を植えていきます。今年は寒さのせいか苗の伸びが遅く、そのため田植えも少し遅らせておこなったそうです。
5月17日には別の場所の田んぼで田植えを行いました。苗を一輪車で運びながら一人で作業していきます。

2018年5月12日撮影

田植えする北野鉄矢さん。

奥の田んぼで田植えするのが北野鉄矢さん 奥の田んぼで田植えするのが北野鉄矢さん

植えたばかりのササニシキの苗 植えたばかりのササニシキの苗

2018年5月17日撮影

一輪車で苗を運ぶ北野鉄矢さん。

この日は高島さんと緒方さんも田植えしていた この日は高島さんと緒方さんも田植えしていた

細かくターンして田植えしていく 細かくターンして田植えしていく

除草

2018年5月29日。北野鉄矢さんの田んぼを通りかかると除草機掛けを行っておりました。
2条のエンジンつき除草機「ミニエース」で土を撹拌し、まだ小さな雑草を水に浮かせて除草していきます。この時点では水の中を見ても雑草の姿は確認できませんが、実は出芽し、土中に根を伸ばしております。まだ雑草が緑化もしていないほど小さな時点で除草を行うのが最も効果的なのです。

田植えする北野鉄矢さん。

「ミニエース」で除草を行う 「ミニエース」で除草を行う

2条ずつなので広い田んぼは時間がかかる 2条ずつなので広い田んぼは時間がかかる

稲刈り

2018年9月5日、稲刈りを行いました。
この田んぼの田植えが5月12日でしたから、4ヶ月経っておりません。2018年の夏は災害レベルと言われるほどの猛暑で、比較的涼しい阿蘇でも暑い日が続いたためか出穂がずいぶん早く、稲刈りもかなり早めになりました。

3日前にまとまった雨が降っていたため田んぼの中はやや泥濘んでいたため、北野さんは無理して旋回せずにある程度中を刈った後に周りの列を刈っています。こうすることによりコンバインのクローラーで土をえぐらずに圃場を痛めることなく稲刈りができます。
除草剤を一切使用しないにも関わらずヒエ1本も見当たらない田んぼを見てもわかる通り、北野鉄矢さんは徹底した完璧主義。誰もが認める「プロの農家」が作る自然栽培のササニシキです。

稲刈りする北野鉄矢さん 稲刈りする北野鉄矢さん

籾を取りそこねないよう、ゆっくりと稲を刈る 籾を取りそこねないよう、ゆっくりと稲を刈る

青米も少なく、適期に刈り取りできたようだ 青米も少なく、適期に刈り取りできたようだ

上に戻る

当店のお米のこだわり

無農薬栽培の米作りの様子

無農薬栽培米のみ取り扱い 当店は農薬や化学肥料を使用せず栽培したお米のみ取り扱いしております。万が一にも慣行栽培のお米が混ざることはありません。

当店のお米の生産者

信頼できる生産者たち 有機農産物は信頼性が第一。当店では阿蘇地域の生産者とだけ取り引きを行い、さらに栽培期間中は各生産者の圃場へ月に2回以上行き、栽培の様子を直に確認しております。

米袋

無料で脱酸素剤パック お米(5kg売り)には脱酸素剤を入れて無酸素状態にすることで、輸送中や保存時におけるお米の酸化や虫の発生による品質低下を防止しています。

精米

ご注文後に精米いたします お米の精米度合は玄米、白米、7分づき、5分づき、3分づきの5種類から無料にてご選択が可能です。

白米、玄米、分づき米

玄米、白米、分づきが選択可能 お米は精米した瞬間から品質低下が始まります。当店では精米をご注文後に行うことで、できるだけ新鮮なお米をお客様の元へお届けいたします。

新着情報

令和5年度産 新米 阿蘇産 無農薬栽培米