Akiko Goto
2019後藤明子さん 令和元年度産商品ページ

後藤明子さんが作る、アイガモ農法コシヒカリ。

令和元年度、熊本阿蘇産。後藤明子さんが作る、無農薬・無施肥栽培のアイガモ農法コシヒカリ。

この商品の生産情報

後藤明子さん

生産者

後藤明子

生産地

熊本県阿蘇市一の宮町中通

品種

コシヒカリ

農薬の使用

使用なし

肥料の使用

使用なし※アイガモのフンは肥料となる

農薬不使用の年数

33年目

肥料不使用の年数

33年目

化学肥料不使用の年数

33年目

アイガモ農法

阿蘇市で農業を営む後藤明子さんは、13年前に亡くなった夫、後藤国治さんの跡を継ぎ、お一人で無農薬栽培による米作りを行っております。その無農薬栽培米作りも、今年で33年目となりました。

2019年6月16日。当店から車で3分ほどの場所にある後藤さんの田んぼへ着くと、後藤さんが除草機を押しておられます。「はぁ〜、暑かぁ〜!!もう倒れるばい!」近くではアイガモたちがグァーグァーと鳴きながら、田んぼを泳ぎ回っております。

あれ?でもなんかおかしいですよね・・・?

今年の除草は大変

よく考えたら、後藤さんは「アイガモ農法」なので、除草はアイガモちゃんに任せればよいのでは?

「それがアイガモ入れた初日に十数匹やられちゃって・・・」
田植えからしばらく経ってアイガモを田んぼに投入するのですが、すぐにアイガモが連れ去られたそうで、近所のアイガモ農法の農家は一日で三十匹もやられた人がいたとか。原因は「カラス」だそうですが、イタチやテンなどは柵と網である程度は侵入を防げるのですが、カラスは上空から攻撃してくるので、防ぎようがないのです。後藤さんの田んぼは一枚1haで広いので、ピアノ線などを張るわけにもいきません。

そんな訳で、アイガモが減った分、除草効率が落ちたことで雑草が増え、後藤さんが除草機を押すハメになったんです。「は〜、今年は手除草ばっかしとるバイ!」とずいぶんお疲れな後藤さんですが、来年はアイガモをカラスに襲われないくらいの大きさまで育ててから田んぼに入れるそうです。

後藤さんの田んぼとアイガモ。 田んぼで泳ぐアイガモたち。 除草する後藤さん。

100mX100m、1haの田んぼの除草は果てしなく感じる 100mX100m、1haの田んぼの除草は果てしなく感じる

少なくなったアイガモたちも頑張って除草中 少なくなったアイガモたちも頑張って除草中

稲刈り

2019年10月2日、稲刈りを行いました。

この日はなんと午後6時から稲刈りを始められたそうで、全ての田んぼの稲刈りが終わったのは午後9時だったとのこと。なんでも稲刈りを頼んでる農家さんの都合でどうしてもその日に刈らなければならなかったそうで、すでに日が落ちた中、コンバインのライトで稲刈りしたそうです。

その後お米を引き取って、自宅で石抜き機を色彩選別機をかけて異物を選別。ようやく当店への入荷となりました。

稲刈りの写真はないので、去年の写真を掲載 今年の稲刈りの写真はないので昔の写真を掲載

今年は3台のコンバインで刈ったそうだ 写真は2台同時だが、今年は3台のコンバインで刈ったそうだ

上に戻る

当店のお米のこだわり

無農薬栽培の米作りの様子

無農薬栽培米のみ取り扱い 当店は農薬や化学肥料を使用せず栽培したお米のみ取り扱いしております。万が一にも慣行栽培のお米が混ざることはありません。

当店のお米の生産者

信頼できる生産者たち 有機農産物は信頼性が第一。当店では阿蘇地域の生産者とだけ取り引きを行い、さらに栽培期間中は各生産者の圃場へ月に2回以上行き、栽培の様子を直に確認しております。

米袋

無料で脱酸素剤パック お米(5kg売り)には脱酸素剤を入れて無酸素状態にすることで、輸送中や保存時におけるお米の酸化や虫の発生による品質低下を防止しています。

精米

ご注文後に精米いたします お米の精米度合は玄米、白米、7分づき、5分づき、3分づきの5種類から無料にてご選択が可能です。

白米、玄米、分づき米

玄米、白米、分づきが選択可能 お米は精米した瞬間から品質低下が始まります。当店では精米をご注文後に行うことで、できるだけ新鮮なお米をお客様の元へお届けいたします。

新着情報

令和5年度産 新米 阿蘇産 無農薬栽培米